伊丹の内科・循環器内科・日曜診療【つるた内科クリニック】です。風邪等の一般内科、健康診断、特定健診、予防接種、高血圧、糖尿病等の生活習慣病等、総合内科専門医、循環器専門医が対応いたします。阪急オアシスタウン伊丹鴻池2階。
3月臨時休診のご案内

 3月28日(金)、29日(土)
日本循環器学会出席のため、臨時休診させていただきます。

◎インフォメーション

季節性インフルエンザワクチン・コロナワクチン自費接種(任意接種)を開始しました。

【実施期間・接種回数】

令和7年1月31日までの間に1回接種

【接種費用】

インフルエンザワクチン自費(任意) 4,000円

インフルエンザワクチン予約はこちらから

Web予約・現在診療中の番号

Web予約・現在診療中の番号

尚、コロナワクチン予約は不要で、在庫が有る場合に随時接種いたします。

【接種費用】

コロナワクチン自費(任意) 15,000円

尚、電話での予約は受け付けておりませんのでご注意下さい。
高齢者の接種費用一部公費負担については、下記参照下さい。

令和6年度高齢者の定期予防接種(季節性インフルエンザ、新型コロナワクチン)について(接種費用一部公費負担)

【実施期間・接種回数】

令和6年10月1日から令和7年1月31日までの間に各1回接種

【対象者】

伊丹市・宝塚市・尼崎市・川西市・西宮市・猪名川町・芦屋市・三田市に住民登録があり、接種を希望する次の人

(注)ご本人の意思が確認できない場合は、任意予防接種(自費)となります。

  • 接種当日に満65歳以上

  • 接種当日に満60~64歳で、身体障害者手帳1級相当の心臓、じん臓、呼吸器の障害かヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害がある(身体障害者手帳の提示、または診断書の提出が必要です)

【自己負担金】

季節性インフルエンザ 1,500円

新型コロナワクチン 3,260円

上記対象者のうち、生活保護法による被保護世帯に属する場合は生活保護受給証明書を、中国残留邦人等支援法による給付を受けている場合は支援給付受給証明書を医療機関へ提出すれば自己負担金免除となります。(これらの証明書は、市福祉事務所で申請すれば交付を受けることができます。)

【持参するもの】

マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証など住所の確認ができるもの

今年度から尼崎市・西宮市・芦屋市・宝塚市・三田市・川西市・猪名川町(以下阪神6市1町という)に住民登録がある方がインフルエンザ・新型コロナワクチンの接種を受ける場合に限り、住民登録上の住所(阪神6市1町に居住する者のみが対象)を確認できるもの(マイナンバーカード等)を持参すれば、実施依頼書なしで接種を受けられるようになりました(他市依頼書の発行不要)。伊丹市と阪神6市1町以外で住民登録されている場合は、該当する役場に確認して下さい。接種後の申請は受付できませんので、ご注意ください。

インフルエンザワクチン予約はこちらから

Web予約・現在診療中の番号

Web予約・現在診療中の番号

また、電話での予約は受け付けておりませんのでご注意下さい。

コロナワクチンは予約不要(インフルエンザワクチンのみ要予約)。

コロナワクチンは当院在庫がある場合のみ、予約なしで接種を行います。

伊丹市のワクチン案内はこちら

最大診察可能人数のお知らせ

午前診 60名まで
午後診 40名まで

超過した場合、待ち時間が長大となり、
特に体調不良の患者様の状態が悪化するなど、事故につながる可能性があるためです。
ご理解ご協力をお願いいたします。

尚、定期通院中の患者様は窓口までお越しください。

診療対象年齢について

当院近隣に小児科クリニックが複数有ることを鑑み、
診療対象年齢を中学生以上とさせて頂いております。

中学生において、高次医療機関へ紹介となる場合がありますが、
紹介する高次医療機関側からの要請で小児科ないしは小児循環器科等へ
紹介先が指定される場合が多くあることを、予めご了承下さい。

皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。

「生活習慣病管理料(II)」算定のお知らせ

令和6年6月の診療報酬改定において、「特定疾患療養管理料」を算定していた対象患者様のうち、
高血圧症、脂質異常症、糖尿病を主病として通院される患者様の管理料算定が
「生活習慣病管理料(II)」へ移行いたします。
(但し糖尿病を主病とする場合で、在宅自己注射指導管理料を算定しているときは、算定対象外)

また、これらの主病で通院する患者様には、療養計画書に基づいた指導が求められるようになりました。
特に初回の指導においては、計画書に患者様の署名が求められます。

移行日:2024年6月1日(土)

皆様のご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

「外来感染対策向上加算」・「発熱患者等対応加算」の算定について

当院は兵庫県から指定を受けた「第2種協定指定医療機関」・「発熱等外来対応医療機関」であり、
受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様を受け入れ、
そのために必要な感染防止対策として対象患者様の診療動線を分ける等の対応を行っており、
保険診療を行う全ての患者様を対象に、外来感染対策向上加算(6点/月)が算定されます。

また、発熱その他感染症を疑わせる症状を呈する患者様に対しては、
空間的・時間的分離等の対策を講じて診療しているため、外来感染対策向上加算に加え、
更に、発熱患者等対応加算(20点/月)が算定されます。

皆様のご理解をお願い申し上げます。

窓口受付時間(来院される時間)のお知らせ

下記の通り、診療終了30分前までに受付窓口までお越し下さい。

午前診 12:00まで
午後診 18:00まで

皆様のご協力をお願い致します。

土曜・日曜の「Web予約時間」のお知らせ

土日のWeb予約時間:9:30~11:30

オンライン診療「クリニクス」

オンライン診療「クリニクス」

「成人男性の風しん対策」抗体検査と予防接種について

  • 日曜診療・総合内科専門・総合内科専門医
  • 日曜診療・総合内科専門・総合内科専門医

オンライン診療

オンライン診療をご希望の方へ

オンライン診療は、予約から受診、支払いまでをインターネットを通して行うことができる新しい通院のかたちです。

仕事が忙しい方、育児中の方、定期的な治療が必要で通院がご負担になっている方も、ご自宅などから診察を受けることができます。

スマートフォン(またはカメラ付きPC)から診察を受けることができます。

オンライン診療のメリット

  • オンライン診療「クリニクス」スマホで受診できる
  • オンライン診療「クリニクス」移動・待ち時間ゼロ
  • オンライン診療「クリニクス」処方箋はクリニックから調剤薬局に自動送付
  • オンライン診療「クリニクス」24時間予約が可能
  • オンライン診療「クリニクス」往復交通費ゼロ

※当院は全て院外処方しており、薬の配達を希望される場合は調剤薬局からとなります。
そのためお届けできる日時については、当該薬局に確認が必要となります。

初診の方

対象の患者様

患者様から電話などでの診療を求められた医師が、電話やスマートフォンなどを用いた診療により診断や処方が可能であると判断した場合に行うことができます。(向精神薬の処方は不可)

※詳しくは、厚生労働省の下記資料をご覧ください。

https://www.mhlw.go.jp/content/000620995.pdf

ご予約方法

QRコードを読みこめる場合

  1. 1下記QRコードを読み取ります。

    QRコード
  2. 2オンライン診療アプリ「CLINICS(クリニクス)」をインストールします。

    「CLINICS(クリニクス)」をインストール
  3. 3アカウントの作成をしてください。

    アカウント作成
  4. 4当院の予約ページが表示されましたら「初診外来」を予約します。

    ※ご予約には保険証とクレジットカードの登録が必要です。

    診療予約

※CLINICSの使用方法でお困りのことがございましたら、CLINICS患者さま相談窓口(0120-13-1540)にご連絡ください。

QRコードを読みこめない場合

下記の「予約フォーム」よりご予約をお願いいたします。

オンライン診療当日

  • アプリのカメラ、マイクの設定をオンにしてください。
  • 予約時間帯になりましたら電波状況が良好で、音声が聞こえやすい静かな場所で医師からのお呼び出しをお待ちください。
  • 診察終了後、当院にて診察費のクレジット決済が行われるとアプリへ通知が来ます。

※CLINICSの使用方法でお困りのことがございましたら、CLINICS患者さま相談窓口(0120-13-1540)にご連絡ください。

その他補足のご案内

  • オンライン診療は完全予約制となります。
  • 診療費とは別にオンラインシステム利用料(税込み1100円)の費用負担が発生します。
  • お支払方法はクレジットカード決済のみとなります。
  • 処方箋については当院までお問い合わせください。
  • 厚労省の対応によって、対象者は変更する場合がございます。予めご了承ください。
  • 詳しくは当院スタッフまでお声がけください。

※CLINICSの使用方法でお困りのことがございましたら、CLINICS患者さま相談窓口(0120-13-1540)にご連絡ください。

▲ページトップに戻る

再診の方

対象の患者様

医師が許可した方に限ります。

ご予約方法

QRコードを読みこめる場合

  1. 1下記QRコードを読み取ります。

    QRコード
  2. 2オンライン診療アプリ「CLINICS(クリニクス)」をインストールします。

    「CLINICS(クリニクス)」をインストール
  3. 3画面に表示された手順に従って、アカウントを作成してください。

    アカウント作成
  4. 3当院の予約ページが表示されましたら「再診外来」を予約します。

    ※ご予約には保険証とクレジットカードの登録が必要です。

    診療予約

※CLINICSの使用方法でお困りのことがございましたら、CLINICS患者さま相談窓口(0120-13-1540)にご連絡ください。

QRコードを読みこめない場合

下記の「予約フォーム」よりご予約をお願いいたします。

オンライン診療当日

  • アプリのカメラ、マイクの設定をオンにしてください。
  • 予約時間帯になりましたら電波状況が良好で、音声が聞こえやすい静かな場所で医師からのお呼び出しをお待ちください。
  • 診察終了後、当院にて診察費のクレジット決済が行われるとアプリへ通知が来ます。

※CLINICSの使用方法でお困りのことがございましたら、CLINICS患者さま相談窓口(0120-13-1540)にご連絡ください。

その他補足のご案内

  • オンライン診療は完全予約制となります。
  • 診療費とは別にオンラインシステム利用料(税込み1100円)の費用負担が発生します。
  • お支払方法はクレジットカード決済のみとなります。
  • 処方箋については当院までお問い合わせください。
  • 再診では当院が発行する再診コード(QRコード)が必要になります。
  • 厚労省の対応によって、対象者は変更する場合がございます。予めご了承ください。
  • 詳しくは当院スタッフまでお声がけください。

※CLINICSの使用方法でお困りのことがございましたら、CLINICS患者さま相談窓口(0120-13-1540)にご連絡ください。

つるた内科クリニック
診療時間
09:00~12:30
15:30~18:30

休診日 火曜午後、木曜、土曜午後、日曜午後、祝日

公共交通機関をご利用の場合

●JR福知山線「伊丹」駅、阪急伊丹線「伊丹」駅より 伊丹市交通局バス「荒牧バラ公園」、「JR中山寺駅」行き乗車、「鴻池」停留所下車徒歩約2分

●JR福知山線「中山寺」駅より 伊丹市交通局バス「JR伊丹駅」行き乗車、「鴻池」停留所下車徒歩約2分

お車でお越しの場合
  • 県道335号線沿い、鴻池字三刈交差点前
  • ●最寄りのインターチェンジ…中国自動車道「宝塚」インターチェンジ
  • ●国道176号線から…「荒牧」の交差点を県道335号線に向かい、伊丹市街方面へ直進
  • ●国道171号線から…「昆陽」の交差点を北西方向へ直進

駐車場完備 無料駐車場完備

PAGETOP
Copyright © 2025 つるた内科クリニック All Rights Reserved.