伊丹の内科・循環器内科・日曜診療【つるた内科クリニック】です。風邪等の一般内科、健康診断、特定健診、予防接種、高血圧、糖尿病等の生活習慣病等、総合内科専門医、循環器専門医が対応いたします。阪急オアシスタウン伊丹鴻池2階。

アクセス

診療時間

【つるた内科クリニック】日曜診療・伊丹の内科・循環器内科
バリアフリー、駐車場完備
Web予約・現在診療中の番号

Web予約・現在診療中の番号

072-744-3553 FAX:072-744-3600
072-744-3553
FAX:072-744-3600

兵庫県伊丹市鴻池4-1-10オアシスタウン伊丹鴻池 2階

ユニクロさんの入っているショッピングモールです

◎インフォメーション

看護師募集のお知らせ

当院では、患者様に寄り添ってくださる看護師さんを募集しています。
詳しい募集要項は以下からご確認ください。

詳しくはこちらをご覧ください

今期のインフルエンザワクチン予約は終了しました

診療対象年齢について

当院近隣に小児科クリニックが複数有ることを鑑み、
診療対象年齢を中学生以上とさせて頂いております。

中学生において、高次医療機関へ紹介となる場合がありますが、
紹介する高次医療機関側からの要請で小児科ないしは小児循環器科等へ
紹介先が指定される場合が多くあることを、予めご了承下さい。

皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。

「医療DX推進体制整備加算」
「医療DX推進体制整備加算」
について →

窓口受付時間(来院される時間)のお知らせ

下記の通り、診療終了30分前までに受付窓口までお越し下さい。

午前診 12:00まで
午後診 18:00まで

皆様のご協力をお願い致します。

「生活習慣病管理料(II)」
算定のお知らせ →

「外来感染対策向上加算」・
「発熱患者等対応加算」
の算定について →

最大診察可能人数のお知らせ

午前診 60名まで
午後診 40名まで

超過した場合、待ち時間が長大となり、
特に体調不良の患者様の状態が悪化するなど、事故につながる可能性があるためです。
ご理解ご協力をお願いいたします。

尚、定期通院中の患者様は窓口までお越しください。

オンライン診療「クリニクス」

オンライン診療「クリニクス」

「成人男性の風しん対策」抗体検査と予防接種について

詳しくはこちらをご覧ください

メニューを開く閉じる

メニューを飛ばす
  • ホーム
  • 医師のご紹介
  • 診療のご案内
  • 健康診断・検査
  • 院内・設備紹介
  • 初診・高齢者の方へ
  • 日曜診療・総合内科専門・総合内科専門医
  • 日曜診療・総合内科専門・総合内科専門医
院内だより
  • ホーム »
  • 院内だより »
  • 2018年10月号

2018年10月号

投稿日 : 2018年10月10日 最終更新日時 : 2018年10月10日 作成者 : clinic_user
← 2018年9月号
2018年11月号 →
つるた内科クリニック

〒664-0006 兵庫県伊丹市鴻池4-1-10 オアシスタウン伊丹鴻池 2階

ユニクロさんが入っているショッピングモールです

072-744-3553 FAX:072-744-3600
072-744-3553
FAX:072-744-3600
診療時間 月 火 水 木 金 土 日
09:00~12:30 ● ● ● / ● ● ●
15:30~18:30 ● / ● / ● / /

休診日 火曜午後、木曜、土曜午後、日曜午後、祝日

→GoogleMap

公共交通機関をご利用の場合

●JR福知山線「伊丹」駅、阪急伊丹線「伊丹」駅より 伊丹市交通局バス「荒牧バラ公園」、「JR中山寺駅」行き乗車、「鴻池」停留所下車徒歩約2分

●JR福知山線「中山寺」駅より 伊丹市交通局バス「JR伊丹駅」行き乗車、「鴻池」停留所下車徒歩約2分

お車でお越しの場合
  • 県道335号線沿い、鴻池字三刈交差点前
  • ●最寄りのインターチェンジ…中国自動車道「宝塚」インターチェンジ
  • ●国道176号線から…「荒牧」の交差点を県道335号線に向かい、伊丹市街方面へ直進
  • ●国道171号線から…「昆陽」の交差点を北西方向へ直進

駐車場完備 無料駐車場完備

  • 当院でできる検査
  • よくある質問
  • 健康診断
  • 採用情報
PAGETOP
PAGETOP
つるた内科クリニック
  • ホーム
  • 医師のご紹介
  • 診療のご案内
  • 健康診断・検査
  • 院内・設備紹介
  • 初診の方へ
  • お知らせ
  • サイトマップ
Copyright © 2025 つるた内科クリニック All Rights Reserved.